2020/07/05
犬を飼い始めて12年になりますが、年々可愛さが増します
初めはしつけに苦労しましたが…
お漏らしされたり、コードを噛みちぎられたり、
テイッシュペーパーを箱から全部抜き出したり、
絨毯をボロボロにしたり…
でも成長するにつれて人間の言葉をよく理解するようになって
今では、子どもよりも意思の疎通が出来ているような、いないような…
6月に誕生日を迎えた我が家のワンコはもうだいぶおじいちゃんで
毎日毎日寝てばかりいますが
ご飯も沢山食べ、病気もせず、
お散歩も張り切って出掛ける元気なおじいちゃんワンコです
しかし、
動物を飼うというのは命を預かるということです。
安易に飼って後に放棄したり、多頭飼育で崩壊したり…
そんな事案も少なくありません。
大事な命、大切にしたいですね!


初めはしつけに苦労しましたが…
お漏らしされたり、コードを噛みちぎられたり、
テイッシュペーパーを箱から全部抜き出したり、
絨毯をボロボロにしたり…
でも成長するにつれて人間の言葉をよく理解するようになって
今では、子どもよりも意思の疎通が出来ているような、いないような…

6月に誕生日を迎えた我が家のワンコはもうだいぶおじいちゃんで
毎日毎日寝てばかりいますが

ご飯も沢山食べ、病気もせず、
お散歩も張り切って出掛ける元気なおじいちゃんワンコです

しかし、
動物を飼うというのは命を預かるということです。
安易に飼って後に放棄したり、多頭飼育で崩壊したり…
そんな事案も少なくありません。
大事な命、大切にしたいですね!
